2012.3.25SL生駒シリーズ第2戦
開催日時 - 2012年03月25日(日曜日)
- 開催場所
- 奈良県(スポーツランド生駒(阪奈道路沿い))
- 今年で4年目を迎えるSL生駒のSKクラスシリーズ。
連覇しているアイルトンハラに代わり誰がシリーズを
制するのか見ものです。
又、お手軽SKチャレンジクラスを SKクラス終了後に10分間公式練習&予選、決勝12周のみのレース等開催します。
参加費:¥8,000 ウエイトハンデなしです。
位置づけとしては、転戦してるSKMスーパー耐久の
チャレンジクラスで個人戦と言う感じにしていく意向です。
只、参加について制約はありません。
このクラスはカートレンタルで参加できるSKチャレンジクラスで、年間ランキングが3位までは年末の合同表彰式に招待される副賞 が付与されます。
未だ参加した事のない方、参加済みの方含めて、
友人知人、おじいちゃん、おばあちゃん、
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん他お誘い合わせのうえ、
奮っての参加お待ちしています!!
集合時間 7時半 (コントロールタワー横にSKクラスのピットあります)
練習(20分)→TT(7分)→予選レース(10周)→決勝レース(15周)
生駒SKクラスのシリーズポイントはSLと同じシステム、
但し、全戦有効で、TTのPPについてはプラス1点、
奮って参加して下さい!
参加費 :1.6万円(1週間前までに振込完了)
当日決済:1.7万円となります。
運転免許所持もしくはカート経験(レンタルカートを含む)の男女。
(身長150cm以上であればOK)
ヘルメット(フルフェイス、シールド付き)、
グローブ、スニーカー、ツナギ(4輪用、カート用、革製、布製つなぎの服装)
☆最低重量はヘルメット込みで65kg以上となります。
但、平均体重が軽い場合は62kgを基準に65kg以上
の人はバッテリーレスを選択可能とします。
☆女性については、一律60kg換算。今シーズン優勝するとその後は55kg換算か実計量となります。
又、シリーズ表彰された方は55kg換算となります。
◎50歳超の方は、75kg換算の適用もあり。
但し、チャンピオン経験者は4kgプラスの見込み体重とします。
例 実体重61kg +4kg=65kgとして換算
☆ヘビーウェイトドライバーのハンディとして70kg超の方は
セル無しカートの選択権あり。若しくはバッテリー外しか選択 してもらって結構です。
但、セル無は76kg以上になるよう調整します。
★50歳超の方は、セル無しカートの選択権あるので予め主張
してください。 但、76kg以上になるよう調整しますの で、実体重が76未満はウェイト搭載。
今回よりくじ引きのカートを交換したり、エンジン載せ換え等した場合、予選スタートは5グリッド降格となります。
とにかく出来るだけイコールコンディションで行いたい為、
主催者の独断と偏見で調整もあります。
それと、参加者が軽量なかたばかりの場合、ウェイト規定は
下がる場合もあり。
定員は先着で15名になり次第締め切ります。
お問い合わせ、お申し込みは下記に直接申し込みか、
ここでの参加表明でも結構です。その場合は、ドタキャンだけは
避けてください。
〒615-8033京都市西京区下津林東大般若町27-1㈱ぴぃたぁぱん
TEL:075-381-7402 担当:山下